ども、食いしん坊の田中です。
今日は自転車で伏見あたりを走っていると、御園座の辺りに何やら旗が・・・
信長ラーメン?
はて?こんな所にラーメン屋なんてあったっけ?
会社の近くだからよく通るんですけど知りません。
とりあえずスルーして、会社に戻って皆に聞いてみると
「よっちー」こと山下さんが地元では評判の美味しいラーメン屋だという事が判明!
よっしゃー次の打ち合わせも東区代官町だから行きに寄っていこう


おおぉ! 昼時とはいえ満席に近い!
「コレは期待できるぞ」と店内へ→
メニューを見ると意外と普通のネーミングにがっかり



『天下布武ラーメン』や『比叡山焼き討ちラーメン』も『大うつけラーメン』なんてありません
「ラーメン」「チャーシューメンマ」「赤いラーメン」「ナパームラーメン」
・・・・・ナパーム??
なんでナパーム? あのナパーム爆弾の?
よし、コレにしよ
角切りチャーシューに太っいメンマが入って、これが「ナパームラーメン」
ネーミングからは信長も戦国時代も何も感じませんが
店内をよく見渡すと「ナパーム丼」に「ナパームおにぎり」と
ナパーム激押しであることがわかります

さてさて、伸びないうちいただきまーす
ズルズル、ズルズル、モグモグ・・・
「は!こ、こ、この味は・・・もしや・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
「サッポロ一番 塩らーめん そのまんまの味やーん!!!」
後から、他人のブログを見ると出汁は「豚骨・鶏がら・魚介」とあるんですが
僕にはサッポロ一番 塩らーめんの味にしか感じないんですよ
これなら家で自分で作れそうな・・・(´・ω・`)
まーケチばかりつけてもアレなんで、一応アジコメさせていただきます。
1.メンマがデカくてうまい!
2.チャーシューが硬くて歯に挟まって後で大変、だけどうまい!
3.出来立てがそんなに熱々じゃないから猫舌もOK!
4.カウンターのおばちゃんが親切!
いいですか?こんだけ褒めておけばヽ(´ー`)ノ
よっちーすんません、星一つ半です!