突然ですが、今月のはじめに引越しをしました。
緑区の黒沢台という所に7年住んでいましたが、新居は「東海市高横須賀町」です。
嫁さんの実家に非常に近くなったので、嫁さんも子供達も嫁さんの父母や祖母も皆大喜びです

僕はといいますと、引っ越す前は通勤距離が倍近くなるので
「うわぁー朝からグッタリだなー
」って思っていたんですけれど

以外や以外、通ってみると朝の通勤時間は今までとはほとんど変わらず
帰りに限っては前より早くなり快適です



引越しの当日は「なんでまた今日なの・・・」と思わずにはいられないほど
雪が降り積もっていました

引越し準備は嫁さんに任せっきりで、僕はほとんど何もしませんでしたが
嫁さんが孤軍奮闘してくれたお陰で、当日はとてもスムーズに引越しすることが
出来ました。
嫁さんには感謝感謝です



さてさて、新居はといいますと嫁さんが「絶対メゾネットがイイ!」と一生懸命探して、
「家賃よし!間取よし!環境よし!」の三拍子揃った物件です。
リビングが13.5畳もあるので、ここだけで生活できます。
間取としては、1階にリビングと水廻りがあり、2階には3部屋の3LDKとなります。
嫁さんのお父さんから引越し祝いに買っていただいた「42インチ」プラズマテレビです

あまりの大きさに既存のテレビボードには納まらず、デカ過ぎて置く場所に困ってしまうほどです

新しい生活はイイもんですね

全てが新鮮で発見の毎日です。
時期的に今は忙しいですが、少し落ち着いたら近所の散策にも出かけたいと思います。