私たちの会社は賃貸住宅のリニューアル専門の会社です。
工事だけの専門家と言いますとそれもちょっと違います。
なぜ?その工事が必要なのかを問います。
資産の保全。
建物のメンテナンス。
入居者さんの快適な生活の為。
大家さんの利回りを改善する為。
全てにおいて、最適解を求めると利益相反が起こる時があります。
しかし安易に妥協し打った手立てはロクなことになりません。
安易な妥協策を街の工務店や建設会社に提案されて、苦しんでいる大家さんをたくさん見てきました。
空室対策はそんな簡単なことではありません。
例えばラーメン屋さんなら一件隣りにライバルが出来るだけで大変な努力や労力が求められます。
賃貸マンションはどうでしょうか?
周りを見渡してもいったい何件のライバル、競合物件があるというのでしょうか>?
ネットで検索して見て下さい。
多いエリアだと絞り込んだ条件でも数百件はヒットします。(汗)
その中でほんの一瞬の内覧であなたの物件を選んで貰わなければ満室経営することは難しいのです。
楽して儲かる?
マンション経営は不労所得?
そんな馬鹿な話はありませんよ!!!
ライバルも多くて競合ひしめく、もっとも難しい市場なんです。
特にこれからの時代は人口動態がどんどんマイナスになっていくエリアばかりなのですから、マスコミやメディアに踊らされて楽して儲かるなんてイメージは持たない方が良いです。
本当に好きで一生涯のビジネスだと思える人だけ賃貸住宅経営に向いていると思います。
入居者さんに快適に過ごしてもらうことが何よりも喜びなんだと言える人だけが残っていけるのだと思います。
今日はいつになく真面目に書いてしまいました

でもそれが本当の現実です。
私たちは真剣に良い部屋を創り大家さんや入居者さんが幸せになるようにすることが楽しいのです。
だからこそ大家さんにとっては聞きたくない嫌な現実も時にはお話ししますし、苦しんでいる大家さんを見ると放っておけなくもなります。
今年もそろそろ終わりが近づいてきました。
この仕事に携われて本当に幸せだと思う今日この頃です。